2018年7月

  • 2018.07.18

宅建士になるために必要な費用は?

2017年に「宅地建物取引士(宅建)」試験に合格し、2018年に登録実務者講習、宅建士登録、宅建士証の交付を受け、晴れて宅建士となりました。 意外とお金が必要でしたので、まとめてみました。 宅建士取得の動機 私は過去に何度か「宅建」試験に挑戦したことがあります。 独学で適当に勉強して挑んでいましたが、なかなか合格できませんでした。 不動産広告を見るのが好きで、周辺の土地相場チェックや掘り出し物を見 […]

  • 2018.07.17

40歳にして右下の親知らずを抜いてみました。

40歳にして親知らずを抜きました。 誰かの参考になれば・・。 親知らず 抜歯 当日 2018年2月初旬、右下の親知らずを抜いてきました。 まだ麻酔が効いていて、ビンビンに痺れています。 治療時間は、15:30~16:20。 20分くらいが麻酔、20分くらいが抜歯、10分ほど止血等でした。 以前から先生より「腫れる」「痛い」聞いていたので、結構ビビってました。 (念のため、3連休前に抜きプラス1日休 […]

  • 2018.07.17

ピロリ菌の除菌について(除菌失敗しました)

ピロリ菌てご存知ですか? このページを見ている方は、ピロリ菌保菌者が多いでしょうか。 私は昨年はじめて胃カメラ検査をし「慢性萎縮性胃炎」と診断されました。 ピロリ菌が原因であることが多いと聞き、追加でピロリ菌検査をした結果、保菌者であることが判明しました。その後、1次除菌を試みますが、なんと失敗。現在2次除菌の抗生物質を飲み終わり、結果の検査待ちです。ピロリ菌とはどのようなものか、調べてみました。 […]

  • 2018.07.17

プライオリティパスで快適な海外旅行を♪プライオリティパスの説明とお得に取得する裏技!!

プライオリティパスは、海外の空港ラウンジ使い放題の便利なサービスです。 友人より詳しく知りたいとリクエストがありました。 プライオリティパスとはどんなサービスなのか? 早速、『プライオリティパスって何?』という方のための基本的な解説からはじめてさせてもらえればと思います。 プライオリティ・パス空港ラウンジ会員プログラム プライオリティパスを持つと出来ること: まず、プライオリティパスを持つと出来る […]

  • 2018.07.16

ホイアン(ベトナム)おすすめスポットと旅行記

【ホイアン】基本情報 ベトナム中部に位置する。 16~17世紀にかけて、中国、インド、イスラム、日本などとの交易の中継地として栄えた古都。街並みは世界遺産に登録されている。タイムスリップしたかのような、ノスタルジックな雰囲気を味わえる都市。 成田から直行便があるダナンに入りタクシーで約1時間。または日本から直行便が運航しているホーチミン、ハノイで国内線に乗り継ぎダナンまで行き、ダナンからタクシーで […]

  • 2018.07.15

セブ島(フィリピン)おすすめスポットと旅行記

【セブ島】基本情報 ビサヤ諸島の中心地であるセブ州は、セブ島、マクタン島など計167の島々で構成されていて、州都はセブ・シティ。マニラの南約562kmに位置し、リゾートアイランドとして世界的に知られている。古くから中国、タイ、東インド諸島など商人たちとの交流が活発だった貿易港であり、1521年にポルトガルの冒険家・マゼランも上陸した。マゼランは土地の王族とその臣下400人にカトリックの洗礼を施し、 […]

  • 2018.07.15

太陽熱マルチ殺草処理(太陽熱土壌消毒)のやり方

とうもろこしの後策について。 小かぶの2畝ととうもろこし3畝が空きます。次に大根を育てる予定ですが、種まきは9月なので、2か月空きます。 小松菜や水菜なら育てられそうですが、今年は土をリフレッシュしてみようと思います。 しばらく放置して、梅雨明けに作業する予定です。 太陽熱マルチ殺草処理とは、マルチというポリフィルムで地面を1ヶ月ほど覆い、太陽の熱で雑草の種を焼き殺してしまうというもの。 家庭菜園 […]

  • 2018.07.15

さつまいもの栽培方法

栽培難易度 ★☆☆☆☆ 育てやすい!苗が安い!大量収穫!収穫後の保存がきく!私がイチ押しする野菜の一つです。 1.栽培期間 サツマイモの植付は5月上旬~6月末 収穫時期は9月上旬~11月末 2.準備 露地栽培でサツマイモを育てる時は、植え付ける2週間前に苦土石灰100g/㎡・堆肥500g/㎡・草木灰100g/㎡・硫酸カリ10g/㎡を施して良く耕しておきましょう。 輪作の場合は無肥料でも十分に育ちま […]

  • 2018.07.12

ブログが変わりました。

今まであかいろのぶろぐとして情報を公開していましたが、この度内容を変更することになりました。 のっぽな知恵袋 本サイトです。 ご覧になる方目線で文章を構成し、少しでもお役に立てる情報を掲載していきたいと思っています。 あかいろのぶろぐ 今まで同様、私自身のための備忘録として雑多な記事を掲載していきます。ご趣味に合うようでしたらブックマークお願いします。 残念なことに、ブログを分けるためにWordP […]