イエローミミ(ミニトマト)の栽培方法

イエローミミ(ミニトマト)の栽培方法

黄色いミニトマト イエローミミです。

糖度の高いフルーティーな食味で、鮮やかなレモンイエローに着色する今までにないミニトマトです。裂果が非常に少ないのでクズ果の発生が少なく、揃いの良い品種です。初期から追い込みができ、栽培管理が容易です。

苗購入

4/14(日)ナフコで298円で購入しました。接ぎ木苗です。トマトやナスは接ぎ木苗が丈夫なのでお勧めします。

畑の準備

たい肥、化成肥料、ようりん、酸度調整用の石灰をまき、良く耕します。私の場合、うね幅は80cmで黒マルチを張ります。雨時の土はねを防御する効果もあるらしいですが、週末しか畑に行けない私にとっては雑草防止が大きな目的です。果菜類を育てる場合はようりんを入れると身がたくさんなります。

植え付け

4/14(日)

80cmうねに1条、60cm間隔で植え付けました。

支柱を立てて固定しました。

5/2(木) 順調に大きくなっています。脇芽とりと追肥をしました。

5/12 の状態です。順調に育っています。脇芽を取りながら、2週間に1度追肥します。収穫した玉ねぎの「ねぎ」部分を根元に置いてみました。たしか、アブラムシはねぎが期待だったような気がして・・。

6/1 脇芽がどんどんできます。すべて除去し主軸1本を伸ばします。実の房が地面についてしまうため、麻ひもで吊りました。

6/16 初めて1つ収穫できました。

7/20 やはり、黄色いトマトは甘くておいしいです。日照不足か長雨のせいか、破裂するものやぶよぶよが多く発生しています。早く梅雨が明けてほしい。

7/28 腐った実を落とし、高さを下げました。追肥したので引き続き実がなってくれるとよいです。

8/5 やはり、ダメでしょう。梅雨の長雨で病気になったのでしょうか。実がついてもぶよぶよです。

家庭菜園カテゴリの最新記事