ヤーコン(アンデスの雪、アンデスの乙女)の栽培方法

ヤーコン(アンデスの雪、アンデスの乙女)の栽培方法

知り合いより「ヤーコン」を栽培してほしいとの依頼があり、今年初めて挑戦します。

ヤーコンは、アンデス地方を原産とするキク科に属する多年草で、アンデスポテトと呼ばれることもあります。原産地のアンデス山脈では、先住民が好んで食べていた根菜で、果物の梨のようなシャキシャキした食感と甘みがあります。生で食べられる珍しい根菜ですが、日本ではスーパーであまり出回っていません。ですが、ヤーコンは低カロリーかつ豊富な栄養成分、さらに美味しいのでぜひ積極的に摂りたい野菜です。

4/10(水)ヤーコンの苗を手に入れました。ロクナンにて1つ298円です。4つ残っており、すべて買い占めてきました。

玉ねぎ収穫後の区画に植えるため、1か月ほど、ベランダで待機。順次更新していきます。

5/12 早いですが玉ねぎを収穫したので、やっとヤーコンを植え付けます。1か月ほどベランダで待機していました。やはりポットのままだと大きくはなりません。

80cm幅の高めのうねを作り、マルチはしません。ヤーコンは涼しい気候を好むようなので、南側にミニ冬がんの棚を作り、日陰になるようにしました。5月なのに真夏日が続いています。無事にヤーコンは育つでしょうか。

6/1 枯れずに育っています。植えてから3週間ほどたちますが、目立った変化はありません。

6/16 大きくなっています。雑草は放置します。

7/20 暫くほおっておきましたが、背が高くなりました。現在100cmほどです。雑草も放置し、そのまま育ててみます。

通路の雑草もひどい

7/28 周りの雑草を除去しました。

雑草取り前
雑草除去後
太い茎になっていました。

8/26 太く、大きくなっています。1.5mほどの高さです。

9/7 暑さのせいかしおれ始めています。すぐ隣のサツマイモの調子もおかしい。何かあったのか。

9/15 台風に備えて1本に支柱を立てました。

9/21 変わり映えありません。

9/28

10/13 台風で倒れました。自立ではあの風に耐えられなかったようです。支えを作りました。

となりの畑に倒れこんでいます。

10/20 手前の棚を撤去したためすっきりしました。

11/23 1株収穫しました。品評会に出し、3等賞をゲットしました。

家庭菜園カテゴリの最新記事